2月を最後に、3ヶ月の長きにわたりコロナ感染症のため教室は休講となっていました。
教室の皆様とはリモートで元気なお顔を拝見したり、気功の画像を送ったりと何かしらの繋がりは持っていましたが、現実にお目に掛かる幸せを噛み締めました。
消毒、換気、距離に注意しながらも、マスク着用での運動には不安もありました。
きっと、皆さまは息苦しさや久しぶりの運動にかなり体力消耗ではないのか⁈と予想して、プログラムを念入りに変更して臨んだのですが、クーラーと換気の相乗効果で動きやすい環境が整っていたおかげで、誰も体調悪くなる事もなく「やっぱり動くって気持ちよかったー」と、笑顔で満足してくださいました。
自粛中に単独で身体は動かしたとしても「皆んなでやる」=心の健康、に勝るモノはないのです。全員で呼吸を合わせ同じ動作の中にこそ心地良さという満足を得られるのだと実感して皆さまと元気でいよう!と、強く願って久しぶりの健康太極拳を終了しました。
教室までの道のりは、鴨川を選び、人がいないことに伸び伸びと過ごす鷺にも出会っちゃいましたよ。
早い終息を願って1日を締め括りです。